HAURA BAR TAPE をカメラに

先月より販売しております。

自転車のハンドルに巻くテープ「HAURA BAR TAPE」ですが

様々な方面から色々なご意見・質問を頂いております。


「普通のハンドルにも付けれるの?」

テープの裏側に両面テープが付けれるので、基本的には付けれます。


「ハンドル1本に対し、何本必要?」

所謂、ロードレーサーに用いられているドロップハンドルには、左右で2本必要です。

(クロスバイク等の、ストレートハンドルには基本的に1本でいけます)

基本2セット販売の所を、敢えてバラ売りしているのも、両サイドで柄を変えて楽しんで頂ければと思いです。


で、最も多いご意見が・・

「これハンドル以外にも何かで使えるんちゃうん」

使えます。

いや使ってみてください。


で、早速僕のカメラ好きの従兄弟が・・


群衆文様のバーテープを

数年前のオリンパスのフィルムカメラ?の持ち手部分に装着。

これ中々イケてる感じではないでしょうか・・銀のフレーム部分と

柄の色味が妙にしっくり効いていて、生地の質感と相まって、何故だかオールドスクール感

出てますよね。(オールドスクールという言葉が正しいのは別として)



あ、ちなみに元はこれです↓


HAURA BAR TAPEもアイデア次第で

色々な物に転用できますね!


商品詳細は下記からご覧下さい。

majikao_kyoto 

0コメント

  • 1000 / 1000