色々ありました 後編
前回の続きです。
自転車での山登りを終え9時頃に帰宅しては
次の目的地東京に。目的は友人の結婚式だったんですが、前乗りし
弊社のHAURA JERSEYを販売して頂いているお店様の様子と
ちょくちょく、ブログにも掲載している弊社ファーストカスターマー
紹介してくれた友人にも会うアポが取れたので、割と充実した内容。
ただ、このコロナ第四波の状況下、ましてや自分の周りは
今感染すると、かなりリスクが高まる人がいるので、最後の最後まで相当悩み。
で、その悩みに更に追い討ちを掛けられたのが
前日の雨の影響で、まさかの新幹線3時間遅れ。
私、そんな事になっているとは全く梅雨知らずで
京都駅まで来て、チケットまで買って、ホームに入場した物の、これは一旦リセット。
人もてんやわんや状態で仕方がないので、チケット返金手続きをしホームから一時退場。
近くの喫茶でコーヒー買って飲んで暫し外野からスマフォで状況確認してたら、
遅れはあるものの運転は再開したっぽいので、またチケットを購入し(笑)ようやく乗車。
結局、新幹線に乗れたのは11時半頃で、品川に着いたら15時過ぎ。
約3時間半の長旅でした。
着いてからは、すぐにお店に移動。
HAURA JERSEYが店頭に並んでいます↑
上下並んでいます。
他の商品と比べHAURA JERSEYが醸し出す柄のインパクトは1目で目に付きますねー。
サイズも今なら比較的選んで頂けるかと思いますので、関東にお住まいの方は是非◎
TOKYO WHEELS 東日本橋店です。
ちなみに、キャップ、バーテープも販売して頂いております!
で、その後、友人と合流し
MAJIKAOの今後の展開、早くアメリカで代理店契約してくれませんか。などなどの話も程々に
久しぶりに車の話で盛り上がりました。
最近はそんな余裕もないので、自然と車とは距離を置いてましたが
初めて乗ったアバルトはテンションプチ上がり、、久しぶりに沸々と沸き出る悪い虫が。。
こちらも体感してみて下さいとの事で。V8のノンターボM3ですね。
自分M3はここまでと思っております。(あくまで個人的な意見です)
またこの日はご飯までご馳走になりありがとうございました。
コロナさえなかったら、今頃アメリカでの代理店契約もトントンと話は進んでいたのかもしれません
が、まだまだアメリカ側は熱を持っていてくれてるらしく、先日販売した
シルクキャップ等、非常に好印象のようです。
で、明けて4日早朝(日曜日)
ランニングセット1式を持って来ていたのでジャジャ降りの中、皇居周りを2周。
約10kmちょっとのランは、お陰様で全身びしょ濡れ。
乾燥機もないので後が面倒ですがこの日は仕方ありません。
着替えて、朝食を頂き、程なくして会場に移動。
今回の友人の結婚式、コロナ禍で1年延長でしたが、逆にそれがまたプラスして
おめでたい席で、おめでたい方々から、幸せをお裾分けしてもらいました。
気持ちもほっこりの状態で滞りなく20時過ぎには京都の自宅へ帰宅。
色々あった週末でしたが
これにて、はっぴいえんどです。
majikao_kyoto
0コメント