HAURAのポストカードとFUROSHIKI でサドルバッグ
MAJIKAOオリジナルのポストカード(はがきサイズ)を製作しました。
数年前に岡重で出展したフランスの展示会でご好評を頂き、すぐに無くなり
それからは暫く眠らせておりました。
当時のタイプから少し改良はしたのですが
基本的にどれも羽裏柄が中心に来て、テキストが入っているシンプルな形です。
また、それぞれに柄毎が持つイメージ的なフォント、カラーを変えてリデザインしました
オリンピック競技文様。少し◯OUGEっぽい??
群衆文様。スッキリにした反面、文字に色目を付けて。
百美人。こちらはまだ少し改良するかもしれません。
鯛尽くし。紙に凹凸があるので、光の加減で鱗が微妙に光って面白い。
裏面です。
皆さんはどの柄がお好きですか??
まだどういった形で商品にするかは、決めておりませんが
皆さんの手に取りやすい形でご案内出来たらいいな〜と思います。
次は・・
お客様からのご注文で
四方60cm角の風呂敷を縫製して欲しいとご注文を頂きました。
サイズに拘れられていたようなのですが、使用用途をお聞きすると
自転車のサドルバッグ代わりに風呂敷を使いたいとの事でした。
実はこれには60cm角のタイプがベストらしく・・
これより大きくても小さくても、微妙に纏まらないらしいです。
しかし、一般的には60cm角の風呂敷ってないんですね(初めて知りました)
それの前後のサイズはあるんですが、、
60cmジャストとなると、手持ちがありません。
なので今回は別注という形でご注文を頂き製作させて頂きました!
2日程で完成◎
MAJIKAOとしては初のオーダーでのご注文でした。
ありがとうございました!
と、まあこんな感じで、、もし羽裏柄を使ってで何か製作されたいなどあれば
出来る限りで対応させて頂きますので、ご相談ください。
サドルバッグに使われた写真は、またこちでもご紹介しますね◎
明日は以前からご案内している、例のエンドキャップ・・紹介しますよ!
めっちゃ可愛いく仕上がってます◎
majikao_kyoto
0コメント