HAURA BAR TAPE で色遊び

今日の京都市内、朝から比較的涼しく

事務所も久しぶりのエアコン要らず。終始、窓全開で問題なく

むしろ比叡山から鴨川を渡って降りてくる風が非常に心地良かったのでした。

こんな日は、自転車で山に行ったり、鴨川でビールでも飲んでゆっくりしたい衝動に駆られます。はい。

勿論、そんな事も言ってられませんので

色々とアクション起こしつつの月曜が始まりました。

現在進行中の製作物もありますし!

SNSではご紹介しましたが

MAJIKAOのHAURA BAR TAPEを、お取り扱いして頂いている

VIGOREさんに先日お伺いした際、百美人の青色に併せて

フレームを塗装してるよ〜!とまさかのサプライズ。


まだ一部ですが、フォークが塗り終わったようですので

早速見せて頂きました◎

写真の通り、かなり近い色味で仕上がってきてます。

全体の上がりが今から非常に楽しみな感じですね。

バーテープの色味を基にフレームの色を決めるという、逆の発想!粋です。



こちらは展示車に巻いて頂いた、鯛尽くしのHAURA BAR TAPE

色の組み合わせ的に、これもバッチリです。

モノトーンのフレームカラーで

ワンポイントで1色足したいという方にも、勿論ですし

革とか樹脂ゴムとかの素材に少し飽きてきたよ、という方にも。


洋服選び、的な感覚的で楽しんで頂けたらと思います。


それではまた次回!


majikao_kyoto

0コメント

  • 1000 / 1000