山越え出社と、ちょっと新商品の告知

日差しが登るのも随分と早くなりました。

出社前に週3〜4回ぐらいのペースで早朝に鴨川をランニングするのですが

最近は自転車も乗るようにしています。


時間的には

5時半起床→6時出発→8時会社着という感じです。

鴨川デルタを渡り東に向かいます。6時過ぎぐらいですね。

比叡山へと続く山中越えを走ります。

朝よくすれ違うおじさんが、いつも威勢良くおはよう!と言ってくれます。

こちらも間髪入れずに、おはよう!と返事をします。

山中越えの竹が多い箇所。

東から昇る朝日が綺麗に漏れています。



で、そのまま滋賀県側に下り

三井寺前を抜けると、すぐに京都に戻る次の峠です。

小関越え。

山科は四ノ宮に抜けれる道です。

京都から滋賀県に行くなら、こちらの方が車も少なく◎です。


で、そのまま三条通りに合流して7時半頃会社に着きシャワーを浴び、出社です。


通常なら15分の通勤の所、1時間半掛けての通勤となります(笑)


以上、最近の通勤事情ですが

このまま締めると、ただの峠紹介になりますので、、

この日もヘルメットの下には鯛尽くしのHAURA CAPです。

オレンジのジャージと相性良しですね。

写真を撮ると

鯛の鱗とお目目がギロッと入り込んできます。


MAJIKAO オンラインショップの送料無料キャンペーンも残りあと2日

5/31で一旦終了となります。



この機会に是非◎

下記リンク先からどうぞ↓


で、少しだけ・・告知をさせてください。

MAJIKAOの新作商品が

昨日縫製工場より上がってきました。

これからの時期にぴったりなあれです。

リュックを背負っても背中が蒸れて汗だくになるし、

ポケットに財布〜携帯入れるのも、パンパンになるし・・


となると、夏の時期に欲しくなるのはちょうどいいアレです。

ヒントは下記写真確認下さい


来週半ばには

全てのデザインをWEBショップの方にアップ→販売出来るスケジュールです。

majikao_kyoto

0コメント

  • 1000 / 1000