MAJIKAOオリジナルのあれ2

おはようございます!

先日改めてご案内しました、HAURA BAR TAPEに続き本日は

HAURA CAP(ハウラキャップ)のご案内をします。


当初キャップを作り出したきっかけは、昨年の今頃

京都の自転車店コンズサイクル さんとのコラボレーションアイテムとして

所謂どこにでもあるような和柄ではない

羽裏柄を使ったサイクリングキャップを作ろうと言った一言で始まりました。


それから柄の選定、縫製工場探しなどをして、商品になったのは約1年前


また、第一弾の発売はキャップのPRとして京都玉の湯さんを貸し切って撮影させて頂き・・

僕も普段から利用させて頂いている玉の湯

外国人の方が見たら、完璧○ayと間違えられそうですが

○ayではありません(笑)

普通の物撮りでは満足いかなかったので

上記のようなスタイルとなりましたが、結果色々な所で反響を頂きました。


それから約1年が経ち

MAJIKAO立ち上げと同時に

弊社でもキャップをオリジナル商品として販売開始に至りましたが

先日ご案内したバーテープが4柄(全て総柄)に対し・・

キャップは4柄(13パターン)と少しパターンを増やして製作しました。

今日はそれらの13パターンを一挙にご紹介します!


まずは・・総柄(全部柄)パターンから

オリンピック競技文様/地色黒,線画ピンク

詳細はこちらをクリック

百美人

浮世絵の女顔が所狭しと描かれているのですが、意外にこれが結構人気なんです。。

群衆文様

MAJIKAOでも最も好評な群衆文様。

柄が細かく多色で可愛い雰囲気から、小さなお子様にも結構人気です。

鯛尽くし

これはもうMAJIKAO定番品です。

鯛なので、おめでたいシチュエーションにもピッタリかと。

ちなみに自分はランニングする時も

自転車乗る時も

鯛尽くしです。


さて、次からが少し変化球が入りまして・・





鯛尽くし/ツバのみ黒

ヘルメットを脱いだら、真っ赤な鯛が頭の上で泳いでいる!

これぞ羽裏のチラ見せと同じ感覚ですね。

ツバのみ鯛尽くし/頭部分は黒

少しフォーマルな雰囲気に仕立て上がりました。

これこそスーツにも合うサイクリングキャップ。


さて、どんどん行きましょう。






群衆/ピンク


我ながら色々作りましたね。

ちなみに全て同素材の生地となります。

全て揃えて頂き、自転車のチームは元より戦隊を組んで頂くのも面白いかもしれません。


※もう少し詳しい写真を見たいという方は添付している写真をクリックして頂いたら、詳細ページに飛びます。


サイズ/全てフリーサイズ

素材/綿100%

価格/¥3,800(税抜き)

なおMAJIKAOショップページでは今なら3,800円以上ご購入で送料無料(ネコポスに限る)

majikao_kyoto

0コメント

  • 1000 / 1000