8月も気付けば終わりが見え始めて来ておりますが

皆様いかがお過ごしでしょうか。

京都では送り火が終わり、夏も終幕に..と言った感じですが、体感的にはまだまだ

暑うございます。

ただですね、どんだけ暑くても、季節は巡る。今朝はいつものお山で栗を発見しました。

お世話になっている、名水ポイントで体を冷ましてから、反対側に下り

そのままぐるっと、鴨川の源流雲ヶ畑に抜けて、鴨川沿いを木屋町の事務所まで南下。

時間にすると約1時間半。距離にすると約40km。

ランニングもそうですが、仕事前の、この時間は頭を一旦スッキリさせるのに

自分にとっては非常に重要事項で。出社前ワークアウトを始めてから

かれこれ、もう5年程になります。

元々、朝早い夜は弱い、タイプだったので、学生の頃から

休みの日でも早朝に目が覚めて出かけるタイプでした。


さて、MAJIKAOの方に話を戻しましょう。

この写真にある1枚のポストカード。

ハッピーバースデーと書かれた文字に前回の投稿でもご案内した

岡重所蔵の丹頂鶴の図案。そしてその下にTetsu Ikuzawaと書かれております。

そう、先日8/21日は私が最も敬愛するレジェンド「生沢 徹」氏の80歳を迎える

誕生日でした。

ポストカードを製作した後に、裏面にお祝いのメッセージを添えてお送りしました。

そして、8/22日は生沢氏とポルシェとの関係が築かれて55年。

昨日、1台のポルシェと一緒にサプライズで粋なアンベールがありました。

動画をご覧下さい。

さて、情報解禁も解除され、いよいよ今後の展開が非常に楽しみになって来ました。



0コメント

  • 1000 / 1000